〜2008 〜2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 ~2021 2022 2023 2024    
■ Gallery 春 画像クリックで大きいサイズが表示されます。

【 白駒池 「苔の森」 】 ・・・ 2014年05月27日 茅野市・佐久穂町 北八ヶ岳
まだ残雪の残る白駒池「苔の森」、6月中旬位が苔撮影にはいいtと思ったのですがいってみました。帰りに山野荘園に。

 
 
 
 
 
 
 

山野草園

 

【 ベニバナイチヤクソウ と コミヤマカタバミ そして 大滝 】
ベニバナイチヤクソウは原村、コミヤマカタバミは蓼科大滝の原生林、ヒメイチゲは奥蓼科です。

 
 
 

【 コデマリ 】

 
 
 
 
 

【 ニリン草とスミレ 】
散歩道に咲くニリン草とスミレです。

 
 
 
 
 

【 鼎談桜(ていだんざくら) 】 ・・・ 2014年05月03日 富士見町田端
品種は、 カスミザクラ(霞桜)、白い花をつけるカスミザクラ(霞桜)という種の桜です 。
朝は南アルプス、夕方は八ヶ岳を背景に毎年ゴールデンウィーク頃に咲きます。

 

【 水田に映る天の川と鼎談桜 】 ・・・ 2014年05月03日 富士見町田端
毎年、ゴールデンウィーク頃に見頃になる鼎談桜(ていだんざくら、品種はカスミザクラ(霞桜)) 水田に水が張られる時季でもあり、この日は撮影中風もほとんどなく星空が水田に映り二重に楽しめました。

 
 
 
 
 
 

  このページのトップへ  

【 ヤマザクラと春の芽吹き 】 ・・・ 2014年05月01日 富士見町田端
ヤマザクラが咲く頃になると、芽吹きの春も終わりなんとなく寂しい感じがします。

 
 

【 カタクリと水仙 】 ・・・ 2014年04月25日
茅野市宮川亀石のカタクリは旬を過ぎてましたが、一輪だけまだ盛りの花を見つけました。
諏訪市上川の水仙と桜です。桜は満開ですが水仙はまだkれから一面に咲くといった感じでした。

 
 
 

【 高島城の桜 】 ・・・ 2014年04月24日 諏訪市高島
満開を過ぎてしまい、だいぶ落花してました。

 
 
 
 

【 富士見町 高森観音堂の しだれ桜 】 ・・・ 2014年04月23日 富士見町高森
推定樹齢200年以上 残雪の南アルプスを 見渡せる高台に聳える田園にある。
高森観音堂のしだれ桜は、茅葺屋根の観音堂御堂、地蔵石仏、など趣ある境内にとけ込んでピンクのかわいい花をつけて咲いています。
歴史と風格を感じます。

 
 
 
 

【 富士見町 田端の しだれ桜 】 ・・・ 2014年04月23日 富士見町田端
推定樹齢250年。
朝は南アルプスを、夕暮れ時は八ケ岳を背景に眺められる一本桜です。一本の木のように並んで立つこぶしの花と同時に咲くことも年によりまれにあるようです。

 
 

【 富士見町 葛窪の しだれ桜 】 ・・・ 2014年04月23日 富士見町葛窪
推定樹齢250年。
南アルプスを背景に畑の中にぽつんと立っている古木で、濃い目のピンクの花がかわいいいです。

 
 

  このページのトップへ  

【 富士見町の桜 】 ・・・ 2014年04月22日 富士見町境池袋
曇天の日、桜の下見に富士見町に桜風景を撮りに行ってきました。

 
 

【 冬から春へ・・・霧ヶ峰高原から 】 ・・・ 2014年03-04日 霧ヶ峰高原車山湿原
この冬は大雪に見舞われ雪景色も例年とは味わいが違っていましたが、春はやってきました!
この時季の移り変わりの一端を撮りました。

霧ヶ峰高原から
雪原と星空の映像です。

 

右は 《更新版》 です。
左のものに、「 星空1シーン」を追加したものです。

 

夏の天の川

 

車山湿原

 

  このページのトップへ